バテバテ山日記 イメージ画像

奥武蔵・秩父(秩父鉄道)

山行日:2025.3.10コース:秩父鉄道上長瀞駅(8:50)~権田山(9:10)~不動寺分岐(9:20)~鉄塔~熊高の森・360m付近(9:45)~ロープウェイくぐる~宝登山ロープフェイ山頂駅(10:00)~梅の園地~(10:20)宝登山(10:45)~長瀞アルプス~秩父鉄道野上駅(12:10)宝登山には梅
『権田山から宝登山・長瀞アルプスへ』の画像

山行日:2024.2.2コース:秩父鉄道長瀞駅(9:35)~宝登山神社~ロープウェイ山頂駅(10:20)~宝登山奥宮~宝登山~長瀞アルプス~秩父鉄道野上駅(12:50)宝登山の蝋梅が5分咲きとの事で、宝登山に行ってみた。長瀞駅で降りると、登山者らしきGB(爺さん婆さん)Gがソコソ
『宝登山に蝋梅を見に行ったのだが、梅も少々咲いていた』の画像

山行日:2020.11.30コース:満願の湯ふれあい広場駐車場(7:40)~皆野アルプスの尾根(8:15)~猿岩(8:40)~(8:55)破風山(9:10)~巻道探索~札立峠(9:25)~水潜寺(10:00)~満願温泉駐車場(10:40)ブログ「日和見日記」のJICKYさんの破風
『秋の皆野町破風山』の画像

山行日:2020.6.27コース:秩父鉄道親鼻駅~ガスト親鼻店(8;40)~萬福寺~仙元コース~(9:50)美の山(10:20)~~蓑山神社~古参道コース~秩父鉄道皆野駅(11:20)最近、全く歩いていないので、高い山や長い歩きは無理だろう。低い山となるとこの時季かな
『アジサイを見に美の山へ -大汗のプチ登山-』の画像

山行日:2020.2.15コース:西武秩父駅=小鹿野町営バス=薬師の湯(9:30)~薬師堂~鳥居山コース~両神神社奥社(10:35)~(10:55)四阿屋山(11:10)~両神神社奥社~福寿草園地(11:40)~山居広場徘徊~薬師コース~薬師の湯(12:30)=小鹿野町営バス=
『福寿草を見に小鹿野四阿屋山へ』の画像

↑このページのトップヘ