バテバテ山日記 イメージ画像

日光・社山、中禅寺湖南岸尾根

山行日:2009.6.7 目的地:中禅寺湖南岸尾根 コース:歌ヶ浜(6:50)~阿世潟(7:40)~上野島(8:05)~1557m(9:20)~1633m(9:55)~黒桧岳・社山縦走路(10:20)~(11:15)平坦地(11:50)~大平山の別れ(12:1
『中禅寺湖南岸尾根 その1 藪尾根から天上の楽園へ』の画像

山行日:2008.12.21 目的地:社山 コース:歌ヶ浜(8:10)~阿世潟峠~社山(11:00休)~阿世潟峠~歌ヶ浜(14:40) ブログ記事にあった上野島から中禅寺湖南岸尾根に上がり、社山に行こうと、家を出発。ところが、寝坊で歌ヶ浜に着いたのは、8:00近かった。 歌ヶ浜は、快晴だった。
『社山』の画像

つづき 10月19日に快晴の中禅寺湖南岸尾根(阿世潟峠~社山~大平山~黒桧岳)を歩いた。 日光白根山から錫ヶ岳の尾根を遠望 白樺に囲まれた草原で昼飯を食い、以前から行きたかった大平山に向かう。 黒桧岳との分かれで、笹原に突っ込む。道は全く無い。笹はおおむね
『中禅寺湖南岸尾根その2  大平山に足払いされる』の画像

山行日:2008.10.19 目的地:大平山 コース:立木観音(7:20)~阿世潟峠(休)~社山(休)~窪状地の草原(11:3    0休)~大平山(12:40)~黒桧岳(13:30)~千手ヶ浜(14:5     5)~菖蒲が浜船着場(15:55)~立木観
『中禅寺湖南岸尾根-その1 静寂の尾根歩き』の画像

山行日:2008.6.18 コース:歌ヶ浜(9:15)~阿世潟~阿世潟峠(休)~社山(11:10休)~凹地の広い尾根(12:35休)~黒桧岳(13:20)~千手ヶ浜(15:10)~菖蒲ヶ浜(16:30) パソコン音痴のおいらが、初めて投稿。うまくできるのか
『展望の中禅寺湖南岸尾根』の画像

↑このページのトップヘ