明智平から半月山駐車場までやってきた。 そこそこの観光客はいたが、たいした賑わいではなかった。 赤倉山の方にはピンク色が点々としていた。 半月山展望所に向かおう。 横目にアカヤシオ。 横目に皇海山とアカヤシオ。たまりませんなぁ~。 だぁ~れ
日光・社山、中禅寺湖南岸尾根
中禅寺湖南岸で紅葉狩り
行った日;2017.10.27 コース:立木観音(7:40)~千手ヶ浜=バス=石楠花橋~竜頭ノ滝~菖蒲ヶ浜(14:20)=船=立木観音 先週の台風でモミジは皆すっ飛んでいまいか。 中禅寺湖の民宿に問い合わせてみたら、湖畔はまだ葉っぱが残っているとの事。 そう
大和田沢の小尾根から中禅寺湖南岸尾根・社山
山行日:2016.6.4 目的地:九輪草のこぼれ地。とある丸い緑の草地。 コース;千手ヶ浜バス停(10:05)~九輪草こぼれ地~大和田沢~1450m付近小尾根取り付き~1650m付近丸い緑の草地~1792m峰西方1690m付近・中禅寺湖南岸尾根(12:45)~(13
(仮称)梵字岩尾根から中禅寺湖南岸尾根へ
山行日:2015.8.22 目的地:(仮称)梵字岩尾根 コース:千手ヶ浜バス停(8:30)~(8:35)千手ヶ浜(8:45)~中禅寺湖梵字岩(9:40)~仮称梵字岩尾根~中禅寺湖南岸尾根・1792m峰(12:15)~(13:00)仮称白樺平(13:15)~黒檜岳分岐(14:00)~千手
中禅寺湖南岸尾根仮称白樺平から社山へ
大和田沢の枝沢を詰め、中禅寺湖南岸尾根仮称白樺平付近にでた。 仮称白樺平。砂地に寝っ転がった。 白樺平で、菓子パン2個を食う。 新緑がまぶしい。 誰も現れなかった。 勝手ながら、ここで人の姿は見たくない。 いつまでも居たいところだが、午後から天気が