山行日:2025.3.26コース:三毳山公園東P(9:30)~大和田園地入口(9:40)~中岳(10:00)~三毳の関(10:15)~犬石⓵~犬石②~花篭岩~青竜が岳(10:40)~(11:00)万葉自然公園(11:35)~慈覚大師誕生の地(11:50)~栃木花センター(12:10)~三毳山公園東P(12:20)数日前、た
2025年03月
景信山から北高尾山稜を経て八王子城跡へ
山行日:2025.3.20コース:JR高尾駅=バス=小仏バス停(8:15)~(9:25)景信山(9:35)~(10:40)堂所山(10:50)~関場峠~夕焼小焼分岐~狐塚峠(12:45)~杉沢ノ頭(13:50)~八王子城跡・八王子神社(14:45)~八王子城跡バス停(15:20)=バス=JR高尾駅景信山からぐるりと堂所山
桜峠から晃石山、太平山へ
山行日:2025.3.14コース:栃木駅=栃木市営バス=歴史民俗資料館バス停(10:00)~東山道~清水寺(10:15)~桜峠(10:40)~青入山(11:00)~(11:20)晃石山(11:35)~ぐみの木峠(12:00)~浅間神社・太平山(12:20)~太平山神社(12:35)~謙信平(12:45)~客人神社(13:05)~東武
安行 早春2025
行った日:2025.3.13薄い上着を着て安行へ向かった。植物振興センター東園。椿寒桜満開。植物振興センター東園。ゲンカイツヅジ、咲きはじめ。植物振興センター東園。ツバキ。椿三十郎では、赤い花が決行、白い花が中止、だったか?植物振興センター東園。ヒメリュ
権田山から宝登山・長瀞アルプスへ
山行日:2025.3.10コース:秩父鉄道上長瀞駅(8:50)~権田山(9:10)~不動寺分岐(9:20)~鉄塔~熊高の森・360m付近(9:45)~ロープウェイくぐる~宝登山ロープフェイ山頂駅(10:00)~梅の園地~(10:20)宝登山(10:45)~長瀞アルプス~秩父鉄道野上駅(12:10)宝登山には梅