昨年のコロナ緊急事態宣言中、暇をもてあまして、水木しげるの「神秘家列伝」をゴロ寝をしながら読んでいると、「天狗小僧寅吉」にいきあたった(その時の記事は、本ブログ・アーカイブ「2020年5月」を参照願います。)。内容は、江戸の少年寅吉が天狗の親玉杉山僧正と出会い、
2021年09月
台風の前に彼岸花を見に安行へ行った
行った日:2021.9.17明日は、台風が来るらしい。大風でも吹けば、彼岸花が倒れてしまうかもしれない。少し早いと思ったが、彼岸花を見に安行へ行った。台地下の弁財天の湿地。思いのほか、たくさん咲いていた。弁財天にて。弁財天にて。弁財天にて。弁財天にて。興
キンモクセイの匂いが
2021.9.13いつもの散歩道にて。街路樹はキンモクセイとケヤキ。これだけあると、俺でも匂いに気が付く。接写モードで写真を撮ってみると、何故かソフトプラスチックのような・・・。そして、色々なモノが実っているものだなぁと、思う。