行った日;2018.3.25 昨日、車窓から見た綾瀬川の桜は、まだ3分咲き程度に見えた。今日行っても仕方あるまいと、安行中毒者は今日も安行に向かってしまったのだ。 赤山城址。安行にだって一本桜はある。 赤山城址。 赤山城址。ソメイヨシノは5分咲き
2018年03月
金岳川右岸に桃源郷発見
金岳川に出て、高福寺、東王寺と慈光寺ゆかりの寺を巡りつつ、春の景色を楽しんだ。 そろそろ昼飯にしようと、座れそうな所を捜していたら、右岸側に広場と歩道が見えたのでそちらに移動してみたら、 そこは、桃源郷の入り口だった。 プハァ~。
金岳川をぶらつく 高福寺捜しに手間取る
都幾山の北尾根を辿って、出口橋を渡って金岳川に下った。 高福寺に向かおう。 高福寺の裏山である士峰山に畠山重忠のお墓があったので、高福寺と畠山重忠の関係が判るのではないかと期待してのものだ。 金岳川はかつて慈光寺への表参拝路であり、高福寺は往古慈光寺の経
西平交差点付近から慈光寺、都幾山、金岳川へ下る
山行日:2018.3.24 コース:東武東上線武蔵嵐山駅=バス=せせらぎバスセンター=バス=公園下バス停(9:20)~(10;20)慈光寺(10:40)~慈光寺観音堂~都幾山(10;50)~北側の尾根を下る~410.3m~423m峰~車道横断~出口橋~高福寺~東王寺~下小寺付近桃
早春の安行 花見定番コース
行った日:2018.3.18 密蔵院の安行寒桜を堪能して、お次は、 一輪草自生地。 一輪草自生地。 植物振興センター。「関山(サクラ)」が開花しはじめ。 椿寒桜はお終いでした。 植物振興センター。「河津桜」 弁財天。「春の紅葉」 道々に