2019年09月07日 安行 9月7日 行った日:2019.9.79月に入ったというのに、ヤケに暑い日であった。植物振興センターにて。弁財天にて。弁財天にて。興禅院にて。植物振興センター。サルスベリ。植物振興センター。サルスベリ。弁財天にて。弁財天にて。弁財天にて。弁財天にて。弁財天にて。興禅院にて。。興禅院にて。興禅院にて。興禅院にて。植物振興センター。それにしても、暑い一日であった。
2019年09月03日 安行の彼岸花 9月3日の弁財天 行った日:2019.9.3暇なので、今日も安行弁財天に行ってしまった。弁財天の湿地に入る前に、虫よけスプレーを腕に塗りたくった。蚊の方もぬかりなく、俺の耳に食い付いてきやがった。弁財天にて。弁財天にて。弁財天にて。弁財天にて。弁財天にて。弁財天にて。2日前は2輪しか咲いていなかったが、本日はポツラポツラと咲いていた。次の週末あたりが、見頃かなぁ~。
2019年09月01日 安行に彼岸花が咲く 2019 行った日:2019.9.1今日も安行へ行った。最近は歩くのが遅くなって、片道40分を要するようになってしまった。弁財天にて。彼岸花が二輪だけ咲いていた。ほとんどは、こんな具合。て゜も、にょきにょきとたくさん出ていました。来週が、楽しみになってきた。
2019年08月29日 またしても安行へ 行った日:2019.8.29本日は、JAあゆみの安行まで車で行ってしまった。なにせ、あまりにも暑かったもので。今、テレビで本日、越谷市35℃と言っていた。興禅院にて。興禅院にて。興禅院にて。興禅院にて。興禅院にて。赤い彼岸花は、弁財天の湿地で、アスパラガスのようにニョキニョキと茎が伸びていた。もう数日で開花しそうであった。
2019年08月24日 今日も安行へ 行った日:2019.8.24livedoorから、初投稿です。以前いたヤフーブログからの引っ越しです。ヤフーブログで書き込み等をして下さった方々には、突然の移動と書き込みの消滅をお詫びいたします。興禅院にて。弁財天にて。興禅院にて。興禅院にて。植物振興センターにて。縞々の薮蚊に刺されまくって、早々に退散。