山行日:2023.3.17コース:栃木駅南口=栃木市営バス=遊楽々館(10:10)~大明神山(10:55)~車道・長坂峠(11:20)~(11:45)馬不入山(12:05)~桜峠(12:30)~清水寺(12:45)~東山道~大中寺前(13:15)~中山東麓道~東武新大平下駅(13:55)今年の1月に馬不入山、岩舟山を歩
茨城・栃木の山
平沢バス停から鳴滝、難台山、小田五郎碑へ
山行日:2023.3.11コース:常磐線羽鳥駅=バス=平沢バス停(9:30)~鳴滝(10:00)~382m峰北西の主尾根(10:30)~団子石峠(10:50)~(11:40)難台山(12:00)~難台山城分岐~難台山城~小田五郎碑(12:30)~常磐線岩間駅(13:40)山渓社新分県登山ガイド茨城の山(2013年3刷
三毳公園 -通行止め多し-
山行日:2023.2.23コース:三毳公園東駐車場(11:00)~青竜ヶ岳に向かうも尾根上で通行止め~香楽亭~(11:50)万葉庭園(12:10)~途中通行止め数か所あり~中岳(12:40)~かたくりの園~三毳公園東駐車場(13:00)東北自動車道は2ケ所で事故。通常1時間弱で着くところが
あじさい坂から晃石山、岩舟山高勝寺へ
山行日:2023.1.31コース:栃木駅=バス=国学院前(8:40)~太平山神社(9:10)~グミの木峠(9:30)~晃石山(10:00)~桜峠(10:25)~(10:55)馬不入山(11:10)~車道(11:40)~鷲神社~(12:10)高勝寺(12:40)~JR両毛線岩舟駅(12:55)これまで晃石山経由で岩舟山高勝寺を何回か
筑波山奇岩巡りコース(おたつ石コース)
山行日:2022.12.27コース:つくばEXつくば駅=バス=つつじヶ丘(10:00)~白雲橋コース合流(10:30)~女体山(11:00)~(11:15)御幸ヶ原(11:40)~筑波山神社(12:40)~筑波山神社入口バス停(12:50)=バス=つくば駅筑波山の中で最も短時間で登れるつつじヶ丘からのコースを