2014年04月05日 草加公園 2014春 行った日:2014.4.5 元荒川、綾瀬川と花見をして、昼前に家に帰って天気予報を見たら、明日は雨だとさ。ガクッ。 ヤケクソで、昼飯を食った後に草加公園にでかけた。 草加公園脇、八条用水。子供の頃、ここはとても汚かった。 今は綺麗に整備された。 草加公園内に咲く。 天気予報では寒いと言っていたが、暑いくらいだった。 草加公園を一周して、帰った。
2014年03月30日 草加の花見2014 行った日:2014.3.30 晴れた土曜日はまたしても出勤となり、日曜日は雨予報。 どうも、回転が悪い。 日曜の朝。まだ雨は降り出していない。近所の桜の咲き具合でも見て来よう。 7:00に家を出た。 まずは、葛西用水に行った。こちらは5分咲き程度か。 綾瀬川に行ってみよう。 綾瀬川・札場河岸付近。こちらも5分咲き位か。 綾瀬川左岸公園。 草加市金明町。 草加市金明町。雨が降ってきた。 草加市金明町。 草加市金明町。 草加市金明町。 草加市金明町。 草加市長栄町。雨と風が強くなってきた。 帰りましょう。
2014年03月09日 今日も観梅に 行った日 2014.3.9 風邪をひいて、土曜日は寝こんだ。 頭のフラツキはおさまったが、咳がとまらない。 長距離歩きはできないので、今週も公園散策で腰痛の緩和を図った。 今週も越谷梅林公園に。 先週よりも多く咲いていた。 今日から梅祭りだそうだ。 一般客は駐車場に入ってはいけないって! 車でやって来た俺が悪いのだろうね。 で、健康福祉村に行ってみた。梅の木が無かった。ガクッ。 なので、安行の植物振興センターに行ってみた。 青空が広がり、春らしさを感じてしまった。 咳を押し殺して帰宅する。