行った日:2020.12.15


暇なので、今日もフラフラと安行へ行った。
すると、弁財天、興禅院の紅葉は熟し切ったような色合いで、まさに極まったという感じだった。これまで見てきた安行の紅葉の中でも、特段の色合いであった。最早、青葉はない。
しかし、今日は12/15。12月半ばになって、ようやくだ。


弁財天。
DSC03440



弁財天。
DSC03446



弁財天。
DSC03447



弁財天。
DSC03454



弁財天。
DSC03455



弁財天。
DSC03466



弁財天。
DSC03480



弁財天。
DSC03487



弁財天。
DSC03489



弁財天。
DSC03492



弁財天。
DSC03494

弁財天から興禅院への道。
DSC03488




弁財天から興禅院への道。
DSC03490



弁財天から興禅院への道。
DSC03491



弁財天から興禅院への道。
DSC03496



弁財天から興禅院への道。
DSC03497



興禅院。
DSC03499



興禅院隣地。
DSC03500



興禅院隣地。
DSC03502



興禅院。
DSC03505



興禅院。
DSC03507



興禅院。
DSC03509



興禅院。
DSC03516



興禅院。
DSC03522



興禅院。
DSC03523



植物振興センター東園。このカエデは毎年クスンだ色なのだが、俺の知る限り、初めて赤くなった。
DSC03437



すでに青葉は無い。もう数日が見頃なのだろう。