2017年09月03日 龍穏寺から関八州見晴台、黒山三滝へ 龍穏寺はもう少しジックリ見たかったが、この先暑くなるのではないかと心配にになり、再び龍ヶ谷川の車道をユルユルと登った。 龍ヶ谷川の流れを見ながら車道を登る。 龍ヶ谷川には滝が多い。 龍ヶ谷川。 龍ヶ谷川。 龍ヶ谷川。 龍ヶ谷川。樹間か
2017年09月03日 上大満から龍穏寺へ 山行日:2017.9.3 目的地;龍穏寺、関八州見晴台 コース:東武越生線越生駅=バス=上大満バス停(8:15)~(8:45)龍穏寺(9:20)~龍ヶ谷沿いに車道~450m付近より山道(10:00)~道無くなる~飯森峠・関八州中間750m付近で主脈に乗る(10;50)~(11;10)
2017年09月02日 安行に彼岸花が咲く 行った日;2017.9.2 まさかとは思ったが、 弁財天。赤いヤツがボツンと立っていて、 弁財天。白いヤツもポツンと。 奥へ行くと、 弁財天。石仏に供えるように、かなり咲いていた。 弁財天。 興禅院。黄色も。 道々にて。青空は気持ちいい