行った日:2023.4.4


年初に、ターさんから石岡のOさんに会いに行きませんかと連絡があった。ならば吾国山のカタクリ見物を兼ねて行きたいと思い、吾国山歩きを提案し、了承された。ターさん、Oさんとも、かつての職場の先輩で、俺よりだいぶ年長。しかも山歩きとは縁もゆかりも無い方々。従って、切通しに車を置いての山頂往復とした。山登りとは言えない。カタクリ見物の観光と言ったところが正解だろう。


自宅最寄り駅でターさんを迎え、石岡まで車移動。10年ぶりくらいにOさんと再会。実は先週もOさん宅近くから馬滝経由で愛宕山に登っている。先週は小雨が降っていたが、今日は快晴。難台山方面の山桜のパッチ模様が素晴らしい。車を道祖神峠、先進館跡に進め、さらに切通し(吾国山西方)まで。ここから一登りし、カタクリ園地→に従う。


緩い上りで、わずかな時間でカタクリ園地に到着。


う~ん、やっぱりカタクリはしおれ加減。
DSC00864



状態のよさそうなものを捜すが、これくらいが精一杯。
DSC00875



株数は多いのだが、
DSC00877



3月の高温は、これまでの常識をくつがえすもの。
DSC00876



山桜は綺麗に咲いていた。
DSC00865



難台山、愛宕山を歩けば、桜トンネルだったろうな。
DSC00878



ブナの木を見て、
DSC00867



僅かで吾国山山頂。筑波山を望む。
DSC00869



加波山方面。
DSC00870



日光連山。
DSC00871




幸いお二方とも疲れた表情は無く、俺も一安心。ひとしきりおしゃべり後、往路を戻る。




山頂直下にて。
DSC00872



車に戻った後、石岡市街に出て、食堂で1時間ほど世間話をする。元同僚でも、亡くなってしまった人がかなりいらっしゃる。1年後、愛宕山で桜でも見ようかと言って、Oさんと別れた。