山行日:2019.6.6
コース:東武日光駅=バス=日光レイクサイドホテルバス停(8:40)~歌ヶ浜~阿世潟(10:00)~阿世潟峠(10:15)~(11:20)社山(11:50)~(12:40)仮称白樺平(12:55)~(13:40)黒檜岳(14:10)~千手堂(15:30)~(15:35)九輪草こぼれ地(15:55)~千手ヶ浜バス停(16:20)=バス=赤沼=バス=東武日光駅


平日だし、久しぶりに中禅寺湖南岸尾根を普通に歩いてみる事にした。



イメージ 1
イタリア大使館別邸付近。新たに観光船の船着き場が出来ていた。



自転車のオッサンに抜かれる。


今回は、普通に阿世潟峠を経由した。



イメージ 2
阿世潟峠付近にて。ヤマツツジが咲いていた。


なんか体調が悪いのぉ~。吐き気がするのである。


イメージ 3
アンテナピークを越えて、シロヤシオ。



イメージ 4
どんどん青空が広がっていく。でも気持ち悪りぃ~。



イメージ 5
社山に到着。先着者2名。


石に腰を降ろし、つ大休止。タバコをたて続けに3本吸ったら、気持ちが悪いのが治った。


先着2名の内のお一人から話しかけられた。正面に見える中倉山に登ったと言っていた。このオッサンとは、着かず離れずと言った塩梅で、結局赤沼までご一緒した。


気持ちが悪いのが治ったので、予定通り黒檜岳に向かった。


イメージ 6
社山鞍部のシロヤシオ。



イメージ 7
南岸尾根の笹原。



イメージ 8
朝、雲の掛かっていた白根さんもクッキリ。



イメージ 9
同じような写真だが、ツツジが咲いていたので。



イメージ 10
同じツツジで、太郎山。



イメージ 11
仮称白樺平に着いた頃には、再び気持ちが悪くなっていた。握れ飯は食えなかった。タバコは吸える。


白樺平で、ダラッとしていると、件のオッサンが追いついてきた。長話となる。


ヒーコラ言って、黒檜岳に到着。再びオッサンが追いついてきた。長話となる。
オッサンは、黒檜岳のピークに行くと言っていた。俺は、そこには何の興味もないので、下山にかかる。



イメージ 12
ナゲさんが、たくさん咲いていた。



イメージ 13
尾根を離れて、シロヤシオ。


黒檜岳からの下山路は、大分様子が変わっていた。沢を渡る所が崩れて、ロープが垂らされていたりした。



イメージ 14
九輪草こぼれ地に到着。



イメージ 15



イメージ 16



イメージ 17



イメージ 18



九輪草の写真を撮って、歩道に戻る所で、オッサンが降りてきた。千手ヶ浜のバス停までご一緒した。



イメージ 19
湖畔を呑気に歩いていたら、



最終バスの時間が迫っていた。