山行日:2019.5.30
コース:東武東上線小川町駅=バス=和紙の里=臨時バス=(9:20)天空のポピー(9:40)~粥煮峠~二本木峠(10:30)~愛宕山(10:40)~(11:00)皇鈴山(11:15)~釜伏峠(11:50)~418m峰(12:30)~252m峰(13:40)~県道(13:50)~秩父鉄道野上駅(14:30)



柄にもなく天空のポピーを見ようと、出かけた。
なお、和紙の里からのバスは、期間限定平日のみの臨時便である。


小川町駅で電車を降りて、駅前のコンビニ脇の喫煙所でタバコを吹かせていると、アレヨアレヨという間に「白石車庫行き」のバスは満員になった。ムムムッ・・・、まずいね。あわててバスに乗り込む。この人々、みんな天空のポピーに行くのか!
と、思ったが、そうでも無く、「和紙の里」で乗り継ぎ便に乗るとガラガラであった。

山を登ること無く、「天空のポピーバス停」に到着。昨年親鼻駅から歩いたのとは大違いである。



イメージ 1
歩かずにやってくると、



イメージ 2
なぜか、感激もイマイチかぁ~。



イメージ 3



イメージ 4



イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7



天空のポピーを見て、カユニタ峠へ。ず~と、車道歩きだ。



イメージ 8
カユニタ峠から二本木峠へ向かう。暑い。


二本木峠まで来て、ツツジは完全に終了している事を知る。ここから下るかとも思ったが、気を取り直して愛宕山を越える。この付近は山道となる。


イメージ 9
地味な花を見ながら、皇鈴山へ。暑い。



イメージ 10
誰も居ない皇鈴山に到着。握り飯を1個だけ食う。暑い。



イメージ 11
皇鈴山から両神山。




イメージ 12
登谷山は、



イメージ 13
地味な花を見ながら、車道で巻いた。暑い。



釜伏峠までやって来た。
当初の予定では、植平峠から金ヶ岳に寄るつもりであったが、あまりにもの暑さに耐えかね、お得意の荒川右岸418m峰経由で下る事に変更した。

山道を418m峰まで歩いた。ここで2回目昼飯とする。
ここからは、北北西に伸びる尾根を伝わった。一度登った事がある尾根だ。地図に道記号は無いが、明瞭な踏み跡があったはずだ。
記憶通り、明瞭な道で下る。しかし、阿弥陀ヶ谷へ下る踏み跡が現れたり、長瀞右岸に下る踏み跡が現れたりして、何度かあらぬ尾根に引き込まれた。やっぱ下りは難しいね。道を分ける毎に踏み跡は不鮮明となっていった。幸い、うっとおしい薮は無い。
なんとか、252m峰に辿り着く。荒川が間近に見える。ここから不明瞭な踏み跡を下ると、民家の前に出て、左に県道が見えた。

ここから炎天のもと、野上駅へ向かった。



イメージ 14
金石水管橋で荒川を渡って、



野上駅に到着。

電車は40分待ち。駅前の蕎麦屋に入ろうとしたが、休店であった。