イメージ 15

イメージ 1




山行日;2019.5.10
コース;東武日光駅=バス=田母沢御用邸前(8:05)~車道~林道ゲート・尾根取り付き(8:30)~雨量計(10:30)~黒岩尾根・1540m付近(11:30)~黒岩尾根下降~水場・笹原~稚児ヶ墓~二荒山神社(13:30)=バス=東武日光駅



田母沢沿いの車道を歩く。



イメージ 2
民家の庭先にて。



イメージ 3
林道ゲートより尾根に取り付く。



イメージ 4
尾根に取り付くも、ヤマツツジの開花は無し。スミレとリンドウを見ながら登る。



醜い林道の手前で左手の小尾根を登る人がいた。以後姿を見る事はなかった。

醜い林道に出ると、日当たりがよいのか林道沿いのみミツバツツジ、ヤマツツジが開花していた。



イメージ 5
石祠のある935m付近のヤマツツジ。



石祠を過ぎて、再び醜い林道を横断。
ここで嫌なものを見た。ワナにかかった鹿が俺の姿に驚いて暴れていた。哀れであるが、どうする事もできない。



イメージ 6
やがて、ミツバツツジ点在し始めた。咲いているものは、ごく僅かだ。桜が咲いていた。



1070m付近で、巨大なまっ黒いクソを2山発見。あわてて、鈴をつける。この辺にもプーのヤツ引っ越してきたのかいな。


1100m付近より、散り残りのアカヤシオが現れはじめた。

急登をこなして、


イメージ 7
1300m付近より、ようやくアカヤシオにありつく。



イメージ 8
天気は快晴。



イメージ 9
雨量計付近にて。ゆっくりしよ~と。菓子パンを食う。



イメージ 10
雨量計付近にて。



再び急登となり、アカヤシオは途絶えるが、傾斜が緩んだ1450m付近より、



イメージ 11
アカヤシオが再び現れる。ヒヒヒッ・・・。



イメージ 12



イメージ 13
足が前に進まんワ。



イメージ 14
こういう所では休むのだ。



イメージ 16



イメージ 17



イメージ 18



イメージ 19



イメージ 20



黒岩尾根を下った。


イメージ 21
水場の笹原に出た。



イメージ 22
ヤマツツジは固いツボミだった。ここで握り飯を食った。



イメージ 23
稚児ヶ墓付近も固いツボミ。ミツバツツジも見当たらない。



イメージ 24



イメージ 25
地面を見て歩いた。


殺生禁断境碑を過ぎると、御夫婦が下っていた。ツツジが咲いていないので、途中からくだったと。


イメージ 26
行者堂から巨杉の参道を下る。



二荒山神社に降りると、さすがにここではヤマツツジが咲いてた。650m付近であった。


バス停の時刻表を見ているそばからバスがやって来た。


今日は、あまりタバコを吸わずにすんだ。



追記
日光ツツジ尾根は、1300m以下はアカヤシオ落花中、1350m以上でアカヤシオ満開。1500m付近でアカヤシオに若干のツボミあり。ミツバツツジは、点在するも開花は僅少。ヤマ、シロは開花無し(林道付近のみ開花)。
1070m付近で、プーの大グソがありました。注意が必要です。

黒岩尾根は、1550m以下で全く開花無し。殺生禁断境碑上で、ヤマのツボミが膨らんでいた。