山行日:2014.4.26
目的地:五大尊、大高取山、桂木観音、虚空蔵尊
コース;越生駅(8:10)~(8:25)五大尊(9:10)~西高取山?(9:25)~大高取山(9:55)~(10:15)桂木観音(10:30)~(11:10)虚空蔵尊(11:30)~(12:00)越生駅



朝起きたら、明るかった。
しまった! 寝過ごしたぁ~。

スキーに行くつもりで、昨晩9時にネタと言うのに・・・。
まいったな。
どーすんべ~。

考えた末に、奥武蔵の大高取山に行く事にした。大高取山には申し訳ないが、大高取山はついでであって、行きたかったのは五大尊であった。五大尊のツツジは、以前から見てみたいと思っていた。


終点越生駅を出て、まずクソをする。
缶コーヒーを飲んで、出発。

越生小学校の裏手にツツジが見えてきた。あそこが五大尊か?



イメージ 1
はたして、五大尊であった。



かなり広い園地である。何処から見れば良いのか見当がつかない。



イメージ 2
取り敢えず、五大尊が安置されているお堂へ。



五大尊は、現在修復中で、ここには無いそうである。
まぁ、よい。

広い園地を上へ下へ右へ左へ歩き廻る。ツツジはかなり咲いているが、つぼみも多数あり。最盛期にはどうなるのだろうか。それほど見事な咲きっぷりであった。



イメージ 3
五大尊の園地。



歩き廻って汗がでてきた。



イメージ 4
五大尊の園地。



この先に「西高取山→」を見つけ、山道に入る。


奥武蔵らしい、杉と照葉樹の森を大汗かいて登った。
「西高取山」らしき山頂に着いたが、山頂標識無し。
「外秩父ナントカカントカハイキングコース」とか「越生ナントカハイキングコース」の「→」が多数あるが、何処へ向かうのかがしるされていない場合が多い。枝道多数で、少々不安を感じながらの歩きとなった。


イメージ 5
展望の無い大高取山山頂。


大高取山で一服。

桂木観音に向かう。



イメージ 6
桂木観音に到着。



イメージ 7
桂木観音にて。




桂木観音もまた、ツツジが咲き誇っていた。

虚空蔵尊に向かおう。

虚空蔵尊への道々にも春の花が咲いていた。民家の庭先もとても美しい。



イメージ 8
虚空蔵尊到着。


虚空蔵尊の裏手の山もツツジに染まっていた。思わず裏山を゜徘徊してしまった。収まっていた汗が再び噴き出してきた。



イメージ 9
虚空蔵尊の裏山にて。




イメージ 10
虚空蔵尊の裏山にて。




さて、越生駅に帰りましょ。
道に迷い迷い、適当に歩いた。

住宅地から出てきたオッサンが「何処から歩いてきたの」と聞くので、「五大尊から」と答えると、「そりゃ~良かった。5月に入ると300円取られるからね。」  だって。


12時ちょうどに越生駅に着いた。


ツツジ三昧の半日は、充分満足できた。

あ~ぁ、でもスキーに行きたかったよなぁ~。