葛西用水から名前の変わった曳舟川の跡を辿り、荒川までやって来た。
勘違いから、荒川は木根川橋を渡ってしまった。
地図にある「曳舟川通り」に復帰した。
勘違いから、荒川は木根川橋を渡ってしまった。
地図にある「曳舟川通り」に復帰した。

墨田区八広。

いつしか、葛西用水では無く、東京スカイツリーが目標になっていた。

ここの地名は、曳舟川。でも川らしいものは全くない。

東武鉄道曳舟駅。

スカイツリーが巨大化してきた。

そして、墨田区押上。東京スカイツリー駅に到着。デケー!
いつしか、人だらけの街を歩いていた。
まさか、近所の葛西用水を辿った先にスカイツリーがあるとは想像ダにしなかった。
ここまできたら、浅草まで行ってみっかー!
まさか、近所の葛西用水を辿った先にスカイツリーがあるとは想像ダにしなかった。
ここまできたら、浅草まで行ってみっかー!
墨田区東駒形で。んっ、某有名な力士さんではありませんか?○○盛さんは好きなお相撲さんである。

ついに隅田川を渡った。

台東区浅草。東武浅草駅。
あれ、曳舟川は何処へ行っちゃったんだろう?
地図を見るとスカイツリー駅のへんで何となく無くなている感じ。
地図を見るとスカイツリー駅のへんで何となく無くなている感じ。
それ以前の問題として、葛西用水はかつて、綾瀬川と現荒川を越えていたのだろうか?
川の付け替えの年表でもこしらえないと判らんのぉ~。
川の付け替えの年表でもこしらえないと判らんのぉ~。
事故で止まった東武鉄道に乗りこみウツラウツラとしていたら、電車が動き出した。
コメント