茨城県南部、つくばみらい市。合併前の旧谷和原村。さらに合併前の旧福岡村。さらに合併前の・・・村。さらに村内の・・・地区。ほとんど新住民の移入は無いそうである。そんな集落に住むおばさんは、地区の方言と標準語?を自由に使い分けする事ができる。聞き及んだ方言をオバサマ自ら標準語に変換して頂いた。代表的な茨城北部・中部の方言とは、大分違うように感じる。ここに、できるだけ多く、記録してみたいと思った。

[あ]
アッペタケ どこにでも生えるキノコ=つまらないもの
アテスツチポウ =チョウロク あてずっぽう
アラス ちらかす 例:おかずアラス・あっちこち箸をつけて食いちらかす
アラマシ もう少し
イッコク 頑固
イジカンデ 意地でも
イジャケル=セワヤケル 頭にくる
イナリッコ 節分の行事
イモオコシ 芋堀
ウックレル=ブックレル=パタグレル こわれる
エガイ でかい 大きい
オコシンサマ 庚申様
オサマル 疲れる
オッコクル 運ぶ
オツケ おみ御付、味噌汁
オヒャラカス からかう
オロヌク たくさん出た芽を間引く
 
[か]
カシキ 台所仕事
カセル 食わせる 
カッツァグ 騒ぐ
カッタデル かき回す
カッパグ 割り込む、すくう 例:シャベルで土をカッパグ
ギョン=ギオン 祇園、夏の行事
ゲーボワルイ はずかしい
ゲーレッぺ びりっけつ
ゴジャッペ ばか
コセル こしらえる、作る
コデランナイ どうしようもない

[さ]
ザッカジ=ゴジャッペ
ザッコ ヤマベ、フナなどの小魚
サシコム=ハッコム 夢中になり、周りが見えていない様子
サヤッポ でしゃばり
シクレ 日暮れ
ジッコ 婿をもらった人
ジハシリ 手伝い
ジナル 怒鳴る
シャラカス どかす
ジャンボ 葬式
ジャンボ廻り 左廻り
ジュークヤッコ 十九夜の行事。御婦人の集まり、安産祈願の集まり
セキ 場所
セセウルセー 
セセカセル 急がせる あわてさせる
セヅ 時間、節  例・昼のセヅ・昼食時
セワヤケル 頭にくる
ソソラッポイ 上の空で

[た]
チクラッポ でたらめ、うそ
チューハン 3時のおやつ
チョドッテロ じっとしていろ
チョーロク あてずっぽう
ツース 通す
デゴジャレ まともでない、いいかげん
デーシ様 大師様
(ン)テ 例 クボンテ・久保さんのうち(家)では
テラ 人 例 あんテラ・あの人 
トッツカナイ とどかない
ドブグサレ 汗まみれ

[な]
ナス 生む 例 鶏が卵をナシた。
ナゲンチン 菜っ葉を使ったけんちん汁のようなもの
ナビル 擦る
ヌケジリ 仲間はずれ
ノクトイ 暖かい
ノデ 荒っぽい
ノラボー 畑で守をされながら育った子供

[は]
パタグレル=ウックレル=ブックレル 壊れる
ハラクチタ 腹いっぱいになった
ヒネコピタ 年老いた、老けた
フルメタ 震えた
ホーロク 振る  ホーロッテ 振って
ヘクサムシ カメムシ
ヘランカ 女子用の体操用の短パン

[ま]
マグレル 紛れる どこかへいっちゃった
マトマル まともに ちゃんと
ミドモナイ みっともない
モリケシ もう一杯 もう一膳

[や]
ヨバレル 御馳走になる
ヨググソ 臆病

[ら][わ]
ワゲシ 若い衆


[その他]
語尾 [ダッぺ]の他に[ダヘ]を多用。[へ]は県央、県北で聞かないような気がする。
女性が自分の事を[オレ]と表現する。(若い人は全く使っていないようだ。)

新語を採取しだい、追加していくつもりです。