目的地:三国山北嶺
山行日:2001.3.24
コース:岩井滝P(7:10)~中津河川左俣~大杉携?~三国山曲?複后В隠亀戞法    岨姐饂核槓?Εラガ仙鞍部~本峰・三国山北嶺鞍部~北嶺(10:25休)~    本峰(11:30)~曲?銑景?複隠押В隠蟻腟戞法糎界尾根~中津河川左俣    源頭~岩井滝P(14:15)

昨年、霧と強風で敗走した三国山北嶺に再度でかけた。
前日は人形峠東北東の1031m峰(御林山)に登り、上斎原村の「いつき荘」に泊まったので、朝はゆっくりだ。
除雪も岩井滝まで進んでいる。このPに食い物屋らしきものができていて、驚いた。いつものように初めからスキーで歩く。雪はカチカチに凍り付いているが、天気予報で気温が上がると言っていたので、帰りにはザラメ雪にありつけるのではと、期待が膨らむ。しかし、よくよく考えると三国山本峰のマキが心配にもなる。
最も登り易い大杉携?を選ぶ。斜面はカチカチでシュプールもつかない。三国山曲?ら本峰の基部にスキーを滑らせ、さらにギラガ仙よりに進む。最低鞍部付近で雪質を確認し、行けると判断した。
本峰東面にスキーを滑らし北嶺との鞍部を目指す。上に雪庇が見える。雪ロールもゴロゴロ落ちている。しまったと思ったが一気に通過する。雪庇を乗り越えるのに苦労し、鞍部にでる。一安心。鞍部には輪環の足跡があった。この山域で始めてみる人間の匂いだ。ここからは巨大なブナの森に切り開きがあり、緩く登ると三国山北嶺にたどり着いた。
山頂には展望用のヤグラがあるが大半は雪に埋まっている。鳥取県側の山波が見渡せる。うねうねとした尾根にはブナ林と切り開きが延々と続く。何か別天地のような趣だ。去りがたい気持ちで山頂を後にする。
再び本峰との鞍部である。本峰をトラバースしたいところだが、危険を感じ、尾根通しに本峰山頂を目指す。いくらか登ったところで、岩を抱えた杉が現れた。スキーで通過できず、ツボ足で。それでも通過できず、スキーを着け東斜面に降り巻いた。強引に雪庇を越え、ツボ足で本峰に上がる。
山頂から滑り出すと予想通り、極上のザラメ雪で、思わずそのまま中津河川右俣源頭部に滑り込んだ。曲?ら景?愿个蝓昼飯とした。
県界尾根もまだザラメで滑りよい。しかし途中からスズ竹が現れ、滑りにならなくなる。南の谷寄りにコースを変えると雪原が広がった。最後の小尾根に乗ると中津河川左俣に出た。
一旦左岸を滑り、右岸に移ったが雪切れである。大杉携?の最下部で僅かに雪が繋がっているが、上は亀裂だらけだ。今日はもう怖い思いはしたくない。潔く後戻りし、杉の幼木の斜面をツボ足で登った。林道最末端に飛び出た。

恐怖と至福の滑りの一日であった。冬の北嶺には2度と行かないだろう。