行った日:2022.3.25
4日程前にも安行を訪れていたのだが、晴れたこの日もいてもたってもいられなくなり、またまた出向いてしまった。
植物振興センターの裏口から入場。
植物振興センターの俺の木(桜)。
4日前は6分咲き(主観)だったが、本日はめでたく満開だろう。

近づいて。

アップで。やっぱり満開だぁ~。

ツバキの咲く小道を台地上へ上がる。ツバキは川口市の市花。

台地上から俺の木。

ツツジ類で早くに咲くゲンカイツツジ。

白いアセビ。

ナゲさんも咲きだした。

山桜風。

サラサモクレン?

一段上がって、安行寒桜の大木。さすがに少し疲れてきているようだ。

道々にて。

道々にて。

道々にて。

外から植物振興センター。

超裏口から植物振興センターに侵入。

植物振興センター超裏口付近から。

外から植物振興センター。ミツマタ。

植物って、拡大すると不思議な形をしているねぇ~。

興禅院。

興禅院。春紅葉。

興禅院。

本日は天気も良く、いつもより多く歩き廻ってしまった。
4日程前にも安行を訪れていたのだが、晴れたこの日もいてもたってもいられなくなり、またまた出向いてしまった。
植物振興センターの裏口から入場。
植物振興センターの俺の木(桜)。
4日前は6分咲き(主観)だったが、本日はめでたく満開だろう。

近づいて。

アップで。やっぱり満開だぁ~。

ツバキの咲く小道を台地上へ上がる。ツバキは川口市の市花。

台地上から俺の木。

ツツジ類で早くに咲くゲンカイツツジ。

白いアセビ。

ナゲさんも咲きだした。

山桜風。

サラサモクレン?

一段上がって、安行寒桜の大木。さすがに少し疲れてきているようだ。

道々にて。

道々にて。

道々にて。

外から植物振興センター。

超裏口から植物振興センターに侵入。

植物振興センター超裏口付近から。

外から植物振興センター。ミツマタ。

植物って、拡大すると不思議な形をしているねぇ~。

興禅院。

興禅院。春紅葉。

興禅院。

本日は天気も良く、いつもより多く歩き廻ってしまった。
コメント