行った日:2022.3.21
俺の木を見に行った。
俺の木といっても、俺の所有物ではない。
勝手に俺が、そう思い込み、ひいきにしているだけだ。
植物振興センターの裏門から入って、ボケの花の脇を抜けると、

その木が台地上に聳えているのが見える。

桜の木であろうが、品種は不明。

以前は「関山」の標識があったが、どう見ても違うと思う。

ツバキ越しに。

なんか、まぁるい輪っかのように見える。

台地上に上がってみよう。と、台地に続く道には、こんないたずらが。

台地上に上がって。安行寒桜とソメイヨシノの開花時期の間で咲く。

現在6分咲きといったところか。

実は、昨日も俺の木を見に行った。昨日は3分咲だった。
明日から晴れの日が当分ないので、本日も見に来た。
一日で大分咲き具合が変わるものですなぁ~。
俺の木を見に行った。
俺の木といっても、俺の所有物ではない。
勝手に俺が、そう思い込み、ひいきにしているだけだ。
植物振興センターの裏門から入って、ボケの花の脇を抜けると、

その木が台地上に聳えているのが見える。

桜の木であろうが、品種は不明。

以前は「関山」の標識があったが、どう見ても違うと思う。

ツバキ越しに。

なんか、まぁるい輪っかのように見える。

台地上に上がってみよう。と、台地に続く道には、こんないたずらが。

台地上に上がって。安行寒桜とソメイヨシノの開花時期の間で咲く。

現在6分咲きといったところか。

実は、昨日も俺の木を見に行った。昨日は3分咲だった。
明日から晴れの日が当分ないので、本日も見に来た。
一日で大分咲き具合が変わるものですなぁ~。