バテバテ山日記 イメージ画像

更新情報

山行日:2023.10.21コース:JR青梅線御嶽駅=バス=ケーブル下=ケーブルカー=御岳平(8:05)~芥場峠(9:05)~大岳山荘(9:30)~(9:50)大岳山(9:55)~大岳山荘(10:10)~芥場峠(10:30)~展望台~(11:15)高岩山(11:30)~大岳鍾乳洞入口バス停(12:50)=バス=JR五日市線五日市
『十月の大岳山 -サルギ尾根を下ってみた-』の画像

山行日:2023.10.13コース:つくば駅=バス=つつじヶ丘(9:00)~筑波山・女体山(10:10)~渋滞~弁慶茶屋跡10:50)~筑波山神社(11:40)~つくば道~(11:55)蕎麦屋・ゐ田(12:50)~平沢官衙遺跡(13:40)~北条大池(13:50)~北条大池入口バス停(13:55)=つくバス=つくば駅な
『蕎麦が食いたくなって筑波山へ』の画像

行った日:2023.9.23朝降っていた雨がやんだ。お彼岸だし、彼岸花を見に安行へ出かけた。弁財天の湿地。今だ立ち入り禁止。通行止めの網越しに。道々にて。道々にて。道々にて。道々にて。興禅院隣地。興禅院隣地。興禅院隣地 桜の狂い咲き興禅院。興禅院興禅院。
『彼岸花を見に安行へ』の画像

↑このページのトップヘ