バテバテ山日記 イメージ画像

更新情報

行った日:2023.9.23朝降っていた雨がやんだ。お彼岸だし、彼岸花を見に安行へ出かけた。弁財天の湿地。今だ立ち入り禁止。通行止めの網越しに。道々にて。道々にて。道々にて。道々にて。興禅院隣地。興禅院隣地。興禅院。興禅院。興禅院。野仏の小道。興禅院。野
『彼岸花を見に安行へ』の画像

ね山行日:2023.8.18コース:御岳山ケーブルカー山頂(7:40)~富士峰園地~芥場峠(9:00)~大岳山荘(9:35)~(9:50)大岳山(10:00)~大岳山荘(10:15)~芥場峠(10:40)~(11:15)長尾平入口(11:25)~産安神社・富士峰園地~御岳山ケーブルカー山頂(11:50)このクソ暑い中、
『八月の大岳山 -レンゲショウマの咲く頃ー』の画像

行った日:2023.8.11インターネットを開くと、群馬県の岩櫃山のキツネノカミソリが目に飛び込んできた。赤岩通りに咲いているらしい。かなり濃密に咲きそろっている。ならば、三毳山の方はどうなのだろうかと検索してみると、こちらも負けず劣らず大和田園地で凄い
『キツネノカミソリを見に安行へ』の画像

↑このページのトップヘ